ニホンカモシカと出会った

愛と調和の扉

【私の1日のルーティン】

朝日が昇る前に、だいたい目覚める、正確には目覚めてしまうW

先ずはコップ一杯の水を飲み、神棚などの水などを用意する

榊の水を交換し、榊を流水のシャワーで軽く洗いながら、今日も宜しくと声をかける

トイレの掃除をし、「トイレの神様」(烏枢沙摩明王)にも感謝の御挨拶をする

この時トイレを利用したい時のタイミングに躊躇してしまうことがあるW

顔を洗い、歯を磨き、髪をとかす、玄関の掃き掃除をしサンダーファームの作物に水をあげてまたご挨拶:)

神棚にて、ご挨拶「アメノミナカヌシ」様に感謝をする。

「アチマリカム」を31回唱える

その後は、軽い運動を兼ねて近くの階段へと向かう、約40段の階段を10往復!

合計400段の階段を登った事になるが、毎回10往復できている訳ではないのが私らしいW

階段の頂上から朝日を浴びる、「日拝」をし「天照神様」にもご挨拶

朝日が昇る少し前の「朝焼け」を見るのがとても好きになりました。

今までは朝日は知っていましたが「朝焼け」を意識した事はありませんでした。

アオハルと言えば夕焼けで、夕焼けは好きだったが少し寂しさもあった!

しかし朝焼けに悲しさはない!希望やトキメキと言った感情でとても清々しい。

朝日を見た後は、裏手にあるちょっとした山の崖(私にとっての聖域)に向かいます。

この場所は以前、霊能力抜群の女性から、この場所には「山神様」がいる聖域だよと聞かされていた。

この場所には、あまり人が来ないのと

静寂で鳥の鳴き声と風にゆれる葉の音だけが聞こえ自然を感じられる事からとても好きで

今ではお気に入りの木の場所で「グラウディング」させてもらっています

天と地の波動を感じエネルギーを充電させてもらっています。

あなたは心の充電たりていますか?

実はここ最近の出来事なのですが、「ニホンカモシカ」を見かけたんです!

見かけたというよりも、本当すぐ目の前にいてくれました!

この場所に住み15年程経ちますが初めて見ました。

私の住む場所は周りに自然も多いのですが、住宅街なので、通りに出れば車も走っていて少し危険です。

車に引かれたら大変だからと思った私は、カモシカに何故かペーターと名前を付け

こっちにおいでペーター危ないからこっちだよペーターと!

山の中に帰るよう誘導を試みました。

私が見た「ニホンカモシカ」は大型犬よりも一回り大きく感じでした!

そして私と目が合い、完全にガンミです状態です!

別に睨むようでも威圧し警戒する感じもなく、ただ私を見透かすかのように見ているんです

それは、「もののけ姫」の一場面を見ているかのようでした。

二ホンカモシカ自体の帰省本能なのかもしれませんが、誘導する私の後をついてきて無事に山へと戻ってくれました。

実はその数日後にも見かけたんです!

2度目の遭遇では前回よりも大分長い時間一緒にいてくれました。

カモシカとの距離は2メートルもない距離感で山の中を一緒に散歩してくれました

途中で何度もカモシカは若草をモグモグ食べていました。

一キロ程度の距離を山の中を一緒に歩いたのですが

サンダルで歩く私には限界がきまして、もうこの先には進めない!

カモシカの姿が見えなくなるまで見送りました。

流石1カモシカの様な足と言われるだけあってペーターはひょいひょいと道なき道を崖を登っていきました。

カモシカは神様の使いと言われています

とても貴重で神聖な経験ができたことに嬉しさと感謝を感じました。

その日以降はスマホを持ち忘れないようにしています。(次は写真を撮って公開してみせます。)

 家に戻ると食事の用意に入ります。

1日3合の米を焚いて頂く感じです、理想は「一汁三菜」の食事なのですが

たまに唐揚げは食べてしまいます!これもまた私らしさですW(しかしマヨラーからは脱却しました)

糖質制限で米のとり過ぎは良くない!(私の場合は麦を混ぜて頂いています)

などと言われていますが、米の糖質は良質で良いとの事です。

例えば「江戸時代の人々の平均的な食事は1日に米を5号食べていました!」

しかし肥満な人は現代の様にいません!そして皆マッチョです。

もちろん消費カロリーが違うという理由もあるのでしょうが

昔の人は働き者で肉体労働の比重も大きかったからですね。

しかし「江戸時代の米文化」には、朝に釜戸で米を炊き、温かいご飯を頂くのは朝だけでした

昼や夜には、お結びや、冷や飯を頂くのが通常のようです。(暖かいお味噌汁やお茶がマストですね)

冷や飯にはレジスタントスターチが増加し、腸内環境の改善や、血糖値の安定、ダイエット効果、便秘改善など様々な効果が期待できます。」

やはり昔の人は賢いですね理にかなっています。

朝食を済ませた後は「瞑想」タイムです

様々な瞑想方法を経験し数年が経ちますが、いまだ覚醒はしていない感じです。

例えば「クンダリーニ覚醒」などは自覚症状が解りやすいと思うのですが、劇的な覚醒は未だない感じです。

私にあう瞑想方法は、方法を書く事よりも、意味合いは宇宙と繋がる・地球と繋がることよりも

「自分自身(魂)と繋がる」事が一番の目的になっている感じです。

いわゆる「内観」ですね。

それは例えば、霊感能力がある方は、一般人には見えない霊が見える・感じる

といったことに似ているのかもしれません。

「魂や心は目に見えませんよね!しかし誰もが確実にあると信じている筈です」

そんな自分の魂と語り合うことができるには

呼吸法をしながらリラックスし瞑想するのが良いと感じているからです。

「あまり書きたくない事なのですが、少し自分自身をカミングアウトすると!」

数年間の間、私は鬱に悩まされ治療をしていました(現在進行形)

鬱の治療にて通院していると脳の検査(MRI)を薦められ、検査をすると

脳に腫瘍が見つかりました!いわゆる脳腫瘍です。

それを知ってしまった私は更に鬱が悪化していきました!

不眠症も悪化です!

そんな状態で何も手に憑かず、というか何もできない日々で引きこもりの様な生活の日々

誰とも話す事が出来ない私は、気が付けば声が上手く出ない!

たぶん声帯も衰えてしまったのでしょうね。

あまり詳しくはまだ書きたくないので、この辺までにしておきます。

まあ とにかく 最近では回復してきたんです!

「それは目に見える物が全てではなく

目に見えない存在のサポートなどを感じる事ができるようになったからですね。」

瞑想や朝日を見る事も元気な日々を送れる源だと確信しています。

そして私にはパートナーの猫(雷神)の存在も大きいです。

パソコンを利用する机の前には小窓があるのですが、朝にはウグイスやら名前の解らない鳥たちが大合唱です

春には窓から桜も見えますし、今の季節(五月)だと藤の花が綺麗に咲いています。

雷神のセクシーショットお尻が写っていますねhaha

1日のルーティンを書こうとしていたのですが

結局書く事と言ったら感謝する事ばかりになってしまうんですね

この後に昼そして夜、寝る前までといったことが1日のルーティンなのでしょうが

朝の事だけでも良いかなぁ と思ってしまったことも

私らしさなのかもしれませんW

ここまで読んでくださった方にも深く感謝いたします

どうか良い日々を人生をお過ごしください。

猫の画像をクリックすると応援ができるニャ=^_^=
OFUSEで応援する

どうもありがとう=^_^= 今日のメッセージが、少しでもあなたの心に届いたなら…
雷神より、深い感謝を込めて =^_^=
お手紙と一緒に、あなたのあたたかい気持ちを受け取れたらうれしいです。

愛と調和の扉
kotarouをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました